地下鉄全線24時間券の便利でお得な使い方

お得に地下鉄を利用できるきっぷの種類

地下鉄全線24時間券

  • 大人760円、小児380円
  • 地下鉄全線乗り放題(市バスには乗車できません。)。
  • 使用を開始した時から24時間有効(有効期間内に限り2日にわたる使用が可能)

バス・地下鉄全線一日乗車券

  • 大人870円、小児430円
  • 市バス・地下鉄全線乗り放題
  • 使用を開始した時から当日の終電まで有効

ドニチエコきっぷ

  • 大人620円、小児310円
  • 市バス・地下鉄全線乗り放題
  • 使用を開始した時から当日の終電まで有効
  • 土日休日、毎月8日、土日休日ダイヤ特別運行日に限り利用可能

選択の目安

次の条件をすべて満たす場合、一日乗車券に比べて「地下鉄全線24時間券」の利用がお得になります。ご利用に応じてお選びください。

  • 地下鉄のみ乗車する。
  • 24時間以内に、4回以上(乗車区間が地下鉄3区以上の場合は3回以上)乗車する。
  • ドニチエコきっぷ利用可能日以外の日に乗車する。

※地下鉄普通券・一日乗車券・ドニチエコきっぷの料金については、次のページをご覧ください。

一日乗車券との料金比較(使用例)

  • 休日の朝9時00分から終電までの間に地下鉄2区に4回、その翌日朝8時00分に地下鉄2区に1回乗車する場合の大人料金

    普通券の料金
    240円×5回=1,200円
    ドニチエコきっぷと普通券の料金
    620円×1枚+240円×1回=860円
    地下鉄全線24時間券の料金 
    760円×1枚=760円

  • 休日の朝9時00分から終電までの間に地下鉄2区に4回乗車し、その翌日は乗車しない場合の大人料金

    普通券の料金
    240円×4回=960円
    地下鉄全線24時間券の料金
    760円×1枚=760円
    ドニチエコきっぷの料金
    620円×1枚=620円

  • 平日の朝9時00分から終電までの間に地下鉄2区に4回、市バスに1回乗車し、その翌日は乗車しない場合の大人料金

    普通券の料金
    240円×4回+210円×1回=1,170円
    地下鉄全線24時間券と市バス普通券の料金
    760円×1枚+210円×1回=970円
    バス・地下鉄共通全線一日乗車券の料金
    870円×1枚=870円

お問い合わせ先

経営企画課
電話番号:
052-972-3859
FAX:
052-972-3938